今日は旧暦の元旦の新月。夏に刈り取って干した藍の葉に水打ちして、すくもを仕込みました。ちょっと量が少なくてちゃんと発酵するか心配;; ... Read More about すくも仕込み
寒中藍染
朝は雪が舞っていたけど、午後からいいお天気!他の仕事はほったらかして、すかさず藍染め。寒の水で建てた藍も元気です🙂 ... Read More about 寒中藍染
新年
チェンマイで出会ったトン族の民族衣装。薄暗い店の中で、革なのか?布なのか?素材の見当が全くつかず、衝撃的だった。深い深い藍に染めた麻を、ただひたすら叩き続けてこの光沢を出すとか…想像を超えた手と時間をかけて、布が素材という一線を超えてしまう。こういうものを作りたいと思った。 本年もどうぞよろしくお願いします。 ... Read More about 新年
寒波襲来
外は雪。ファインメリノ、ラダックのパシュミナ、自家製真綿をミックスした、ナチュラルカラーの手紡ぎマフラーを織り上げて、今年の業務終了 ... Read More about 寒波襲来
チェンマイの旅7
ニマンヘミン通りsoi13の「Waan Cafe」。メルヘンちっくな木の根っこの入口に引き寄せられて入ったんですが、こ、この椅子は〜!💗💕できるものなら20頭ぐらい持ち帰りたかった〜🐏スイーツも美味しそうでした。 ... Read More about チェンマイの旅7
- « Previous Page
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- …
- 20
- Next Page »